福岡銀行

|取引先が請求書の修正版を再送してきた場合

取引先が請求書の修正版を再送してきた場合


お知らせメールの受信

すでに取引先から請求書を電子受け取りして承認も終わり、『承認済』となった請求書に対して取引先が修正版の請求書を電子送付してきた場合

取引先から修正版の請求書の電子送付を受けると、お知らせの電子メールが届きます。
メール本文に請求書ボックスへのログインURL(リンク)がありますので、クリックして請求書ボックス画面を開きます。

新たに電子受領した修正版の請求書を確認する

先ほど『承認済』となっていた請求書ではなく新しく受け取った修正版の請求書ファイルが表示されます。
請求書ファイルが置き換わりステータスも『仮登録』状態に戻っていますので、請求書の電子受取りの操作を再度行い『承認済』にします。
※最初に受け取った請求書も履歴から見ることができます。

修正履歴(過去のバージョン)を参照する

請求書を表示します。画面表示直後は、常に最新のバージョンの請求書が表示されています。
画面右上に表示されている更新履歴のうち、見たい履歴をクリックするとその時点の請求書情報が参照できます。

クリックした履歴の情報が表示されます。画面右上の『更新履歴』の中で太字で表示されている履歴が現在表示中の履歴です。
※過去履歴は更新できません。更新は最新のバージョンに対してのみ実施できます。

請求書の更新をする場合は、請求書の最新バージョンを選択して(最新バージョンに対して)実施してください。

ヘルプメニューに戻る 請求書を電子受取りする(承認者あり)へ進む

お問い合わせ

福岡銀行
請求書ボックス事務局

TEL092-723-1929
[受付時間]平日9:00~18:00 但し、銀行休業日は除きます。