| イージービズ連携の全体手順
イージービズ連携の全体手順
※EASYBIZ(イージービズ)との連携のためには別途イージービズ(ライト/プロ)のお申し込みが必要です
全体の手順
全体の手順として、初期設定と毎月の作業に分かれます。
初期設定は、使い始めの一回だけ行います。その後は毎月の作業として繰り返し実施します。

初期設定として行う作業
① 仕入先と商品の初期設定 (→詳細)
イージービズ側の初期設定として、仕入先情報と商品情報を初期登録します。
毎月行う作業
② 仕入先マスタのダウンロード (→詳細)
イージービズの仕入先情報をCSVファイルとしてダウンロードします。
③ 仕入先マスタの連携 (→詳細)
イージービズの仕入先情報をCSVファイルとしてダウンロードします。
④ 受取請求書の電子保存 (→詳細)
請求書ボックスにて受取った請求書の電子保存を行います。
- 仕入先の追加 新しい取引先が増えた場合 (→詳細)
イージービズにて仕入先の追加を行い、②仕入先マスタのダウンロード、③仕入先マスタの連携を行います。
※請求書ボックスに直接仕入先を追加せずに、イージービズに仕入先を追加して、
上記②③の作業を実施して新しい仕入先を請求書ボックスに連携します。
⑤ 請求書データのダウンロード (→詳細)
月内の請求書をすべて請求書ボックスに電子保存が完了したら、請求書をCSVファイルでダウンロードします。
⑥ 仕入データのインポート (→詳細)
請求書ボックスからダウンロードした請求書のCSVファイルをイージービズにアップロードします。